男性にキープされてる時、どうすべきなのか困ってませんか?
そもそも本命とキープの違いが何か気になっている方もいるかと思います。

今回はキープされる女性の特徴とキープされてる時の対処法についてご紹介します!
悩まれている方はぜひ参考にしてみてくださいね。
スポンサーリンク
キープされる女の特徴
好きバレしてるのにそのままの関係でいる

好きバレしているのにそのままの関係でいる女性はキープされる女の特徴に当てはまります。
告白をしてフラれたのに、距離を置くことなく交流を続けている女性も含まれます。
付き合っていなくても、女性の心を掴んでいる状態ですから、
後は適当につかず離れずな距離感にいればキープすることができるわけです。
なので、曖昧な関係を受け入れてしまう女性はキープされやすいでしょう。
付き合う前に肉体関係を持つ
付き合う前に肉体関係を持ってしまうのはキープされる女の特徴。
もはやキープというより遊びとしか思っていないかもしれません。
「体の相性が合う人じゃないと付き合えないから…」と言う男もいますが、その場しのぎの言い訳であることが多いです。
付き合う前に手を出そうとすれば、女性に警戒されて逃げられてしまいます。
なので、どうしても付き合いたいと思う本命女性には嫌われたり逃げられたくありませんから、告白前に手を出すことはまずしません。
付き合う前でありながら肉体関係になったのは、体目当てだと思われて逃げられても良かったということでしょう。
グイグイ迫ってOKしてくれたらラッキーくらいにしか思っていないわけです。
順序が逆で始まる恋もなくはないですが、肉体関係になっていながら一向に告白されないなら、都合良くキープされている可能性が高いでしょう。
連絡がないと自分からしてしまう

向こうからの連絡がないと不安や寂しさから、つい連絡を取ってしまう女性はキープされる女の特徴。
連絡がなくなったのは、元々そこまで興味がないというのもあるでしょうが、気を引く為に駆け引きしていることが考えられます。
誰でも今まで連絡を取り合っていた相手から音沙汰がなくなれば気になってしまうものです。
相手はそれを狙って、自分を意識させ追いかけさせることでキープしようとしています。
連絡がなくなった途端に追いかけるようにLINEや電話をすれば、男のなかでは「放っておいても離れない女」という認識になっていくもの。
アプローチしなくても自分のことを気にかけてくれるわけですから、
男からすれば「勝手にキープになってくれて有り難い」と思っていることでしょう。
本当に好きなら連絡がなくなるなんてことはあり得ません。
普段会えない関係なら、なおさら好きな人と関わる手段は連絡するしかないです。
その連絡をやめる・怠るということは、気が向いたり女性から連絡が来たら返して、上手くキープしているだけに過ぎないでしょう。
優先度が低い
貴方から誘っても断られやすく、優先度が低い場合はキープされる女の特徴です。
本当に好きな人の誘いなら、なんとか都合を合わせるものです。
そうはせずに自分の都合のいい時だけ会うというのは、その程度の存在でしかないということ。
会う為の時間は本命や新しい出会いに使いたいですから、キープ女の為に貴重な時間は割きたくないからです。
LINEなどは寝転がっててもできますが、実際に会うとなると「キープ女の為にそこまでしたくない」ということがほとんど。
ホテルに行けるようなメリットでもない限り、キープ女の誘いは面倒でしかありません。
その為、キープをするなら暇な時や気分が乗った時だけ会い、それ以外は連絡で女性の気持ちを繋ぎ止めることが基本です。
「仕事で忙しい」「友達との約束がだいぶ前から入ってて」など、自分の優先度が低いと感じたならキープされてるのかもしれません。
男性からの誘いにホイホイ乗る

男性からの誘いにホイホイ乗っかってしまうのはキープされる女の特徴。
いきなり呼び出されてもOKしたり、忙しかったり疲れてても都合を合わせてしまう女性は、好意を利用されてる可能性が高いです。
つまり「無理を言っても俺のこと好きだから大丈夫だろう」と思われている可能性があるわけです。
急なことでも「会いたい」とそれっぽいことを言えば、利用しつつ女性の気を引いてキープすることができます。
よって、相手の誘いは高確率で乗るような女性はキープされやすいでしょう。
スポンサーリンク
本命とキープ女の違いとは

キープされる女性の特徴をご紹介しましたが、まとめも兼ねて本命女性とはどう違うのか見てみましょう。
- 自分の都合より女性の都合に合わせてくれるか
- 手を出したり急に呼び出すような嫌われることはしないか
- 女性の気持ちをわかっていながら曖昧な関係にし続けるか
特に1番は本命かキープかを見極める重要なポイント。
大切にしてくれているか行動で示してくれない場合はキープを疑いましょう。
女性をキープする男は思わせぶりな態度が多いので、甘い言葉などで騙されないよう注意が必要です。
スポンサーリンク
キープされた時の対処法
曖昧な関係にしておかない

キープされてるかもと感じるのは、相手がハッキリしないからですよね。
相手が自分をどう思っているかわからないから「自分はキープされてるかも…」と考えてしまうのだと思います。

そんなモヤモヤはなくすべきですから、曖昧な関係をやめる為にもストレートに気持ちを問いただしましょう。
キスやそれ以上のことを求められたら「私たちって付き合ってるんだよね?」って聞いたり、
思わせぶりな態度をされたら「それって私を好きってこと?私は貴方が好きだけどどう思ってるの?」と聞くなど。
回りくどい言い方はせずにハッキリと聞きましょう。
ズルい男は言葉を濁す傾向があるので、もし貴方がストレートに聞いてもはぐらかすようなら、本命だとは思っていない証拠です。
「好き」「付き合おう」と言われないのであれば、さっさと縁を切ったほうが良いでしょう。
自分の都合を優先させる
キープされるというのは、完全に向こうが優位な状況です。
そのまま主導権を握らせない為にも、相手からの誘いは断り、貴方の都合を優先させるようにしましょう。
相手が会いたいと言っても「忙しいから」と断り、別の日にいきなり「この前はごめん。今日会える?」と無理を言ってみましょう。
振り回される側から振り回す側になるわけです。
連絡はマメにできても、時間を作ったり都合を合わせてまでキープ女に会いたいとは思わない男は多いので、
面倒だと思ったら貴方とは会いませんし、連絡もしなくなるでしょう。
本来、会う約束は誘う相手の都合を考慮した上で決めるものです。
なので、貴方への迷惑も考えずに都合を合わせてもらおうとしている時点で、女性の好意を利用している男だと思いましょう。

相手の自己中さに付き合わない

キープされない為には相手の自己中さに付き合わないことが大切です。
「俺のこと好きだから言うこと聞くだろう」と思われてるままでは一生キープです。
- ホテルや相手の家に誘われても断る
- 疲れてるのに長々とLINEや電話に付き合わない
- 会いにきてほしいと言われても行かない
などのように、都合の良い存在にならないことです。
相手の思い通りになってしまうから、より好意が確信となりキープされてしまいます。
本命であれば無理なことはお願いしませんし、ワガママを聞いてもらおうとも思いません。
自分本位なことを言われている時点で、大事にされていない=本命ではない可能性が高いので、
もし貴方が相手の要望に無理だと拒否をして機嫌を悪くしたり、
連絡がパタリとなくなるようなら、キープされるくらいの存在でしかなかったということでしょう。
スポンサーリンク
キープから本命になることはできない?

残念ながらキープから本命になることは難しいでしょう。
本命にフラれた時の為にキープしていたのなら、付き合える可能性もなくはないですが、
最初から本気で付き合いたいと思っていないので、今度は恋人としてキープしながら他の異性を探すことも考えられます。
なので、「気持ちをハッキリさせる」「相手に合わせない」「距離を置く」の対処法を試しても、
特に改善や進展が見られないのであれば、一生キープのままである可能性が高いでしょう。
思わせぶりな態度で貴方を騙して時間が無駄になる一方なので、キープされていると実感したら次の恋を見つけることをオススメします。
スポンサーリンク
まとめ

▼キープされる女の特徴
- 好きバレしているのにそのままの関係でいる
- 付き合う前に肉体関係
- 連絡がなくなると自分からしてしまう
- 優先度が低い
- 相手の誘いにホイホイ乗る
▼キープされている時の対処法
- 曖昧な関係にしておかない
- 自分の都合を優先させる
- 相手の自己中さに付き合わない
どんなに好きな人でも、キープをするような男は大切にしてくれる可能性は低いです。
相手の気が変わらないようならキッパリ諦めて、本気で愛してくれる男性を見つけることをオススメします。