水色の折り紙を使った復縁おまじない

様々な色の折り紙を使ったおまじないがありますが、今回は水色の折り紙を使った復縁おまじないのご紹介。

口コミで効果があるというものをご紹介します。

復縁を望んでいて水色の折り紙があるという方は、試してみてはいかがでしょうか。

スポンサーリンク

水色の折り紙を使う復縁おまじない

水色の折り鶴

用意するもの

  • 水色の折り紙
  • ペン(なんでもOK)

おまじないのやり方

  1. 水色の折り紙の裏面に、三日月の絵を書きます。
  2. ペンを置き、復縁したい相手の姿をイメージします。
  3. イメージしたら、その三日月の回りに、復縁したい相手の良いところを7つ書きましょう。
  4. その折り紙を4回折って、正方形にします。※白い面が内側になるようにする。
  5. その折り紙を一週間持ち歩く。
  6. 一週間経ったら破いて捨てる。

おまじないのポイント

復縁したい相手をイメージするところがポイント!

相手の長所を書く時も、相手を想いながら書くと良いでしょう。

一週間経ったらキッチリ破いて捨てるようにしてくださいね。

スポンサーリンク

水色の折り紙で作る紙飛行機の復縁おまじない

紙飛行機

用意するもの

  • 水色の折り紙
  • 黒いペン

おまじないのやり方

  1. 水色の折り紙の裏面に、復縁したい相手の名前を横書きで書きます。
  2. 紙を180度回転させる。※文字が逆さまになる。
  3. その逆さまになった復縁したい相手の名前の上から、自分の名前を横書きで書きます。
  4. 名前が書かれている面を内側にして紙飛行機を作る。
  5. 紙飛行機が完成したら、以下の呪文を唱えます。
  6. 「あなたの夢の中に私が現れる」
  7. 「あなたは私の虜になる」
  8. 「それは運命で自然なこと」
  9. 呪文を唱えたら、紙飛行機を投げます。
  10. 紙飛行機を投げた日は、寝るときの服を裏返しにして寝る。
  11. 紙飛行機を枕元に置いて寝る。
  12. これを7日間毎日行う。

おまじないのポイント

紙飛行機を投げる場所は、部屋の中で構いません。

外で飛ばしても構いませんが、枕元に置く必要があるので、風に飛ばされないよう気をつけましょう。

スポンサーリンク

まとめ

水色以外の折り紙があるという方は、以下の記事もご参考にどうぞ。

おまじないは何事も信じることが大事です。

こんなの効くわけないと思わず、藁にもすがる思いで行ってみてくださいね。

おまじない復縁
スポンサーリンク

復縁占いで評判の占い師

ひろすえ 数々の復縁希望者を手助け

占い師ひろすえ先生は恋愛全般の鑑定をしていますが、特に復縁占いで人気がある占い師です。

復縁に関するお悩みでは、

  • 復縁できる可能性はあるか
  • 復縁するためにはどうすればいいか
  • 復縁の時期はいつか
  • 音信不通になったらもう復縁は無理か

などが多いですが、これらを的確に占ってくれます。

また復縁の占いだけでなく、縁結び祈願もしてくれることでも評判となっています!

音信不通から連絡きたのも、復縁できたのも先生のおかげです!

縁結びをしてもらってから順調です!

先生の鑑定通りの結果になりました!アドバイス通りに行動したら、早くに復縁することができて驚きました!

などの口コミが多数あります。

復縁占いは復縁できるか知ることができるので、可能性のない相手を延々と待たなくていいメリットがあります。

そして、なにより復縁できるかという不安を今すぐに解消することができます。

復縁の可能性や時期、ヨリを戻す為の行動などを教えてもらえますから、「やっぱりあの人じゃないと嫌だ」という方にオススメですよ。

シェア&いいね♡
スポンサーリンク
恋ヲタク
タイトルとURLをコピーしました