最近は草食系男子が多くなっているといわれていますね。
しかし、そもそも草食系男子ってどんな男性に当てはまるのかわかってない方も少なくないのでは?
よって今回はそんな草食系男子の見た目や性格などについてをご紹介!
草食系男子の見極めなどにぜひ参考にしてみてくださいね。
スポンサーリンク
草食系男子とは

最近では当たり前のように使われることが多くなった「草食系男子」ですが「そもそも草食系男子ってどういう男性のこと?」という女性もいるかもしれませんね。
草食系と言っても、別に野菜ばかり食べている男性のことではありません。
草食系男子とは恋愛に対して草食系という意味であり、つまり女性や恋愛に対してガツガツしていないといった意味合いで使われます。
なので、恋愛や女性に対して積極的な男性のことは、草食系の反対を意味する肉食系を用いて「肉食系男子」と呼ばれています。
スポンサーリンク
草食系男子の見た目の特徴

見た目が派手でも中身は草食系男子という場合もありますので、草食系男子の全てが以下の特徴に当てはまるわけではありません。
あくまで草食系男子が持たれる世間の印象ですので、草食系男子を見極める際はちょっとした目安程度にしてくださいね。
眼鏡
必ずしも草食系男子が全て眼鏡をかけているわけではありませんが、眼鏡をかけている男性に草食系が多いという印象が強いようです。
眼鏡をかけていることも、草食系男子が真面目という印象になる理由かもしれません。
眼鏡男子が多い理系男子は草食系な恋愛傾向があるので、もしかしたら理系男子のイメージから、草食系男子=眼鏡が多いという印象なのかもしれませんね。
黒髪
草食系男子は真面目な傾向が強い為、あまり髪色を派手にすることはなく黒髪にしていることが多いようです。

もし染めていたとしても、茶髪のような落ち着いた色にする傾向があるでしょう。
無難な服装
草食系男子の服装に派手さはなく、無難なファッションを好む傾向があるようです。
仕事や趣味に打ち込むタイプが多いので、あまりファッションには興味がない草食系男子も少なくありません。
なかには、お母さんが買ってきたような服装の草食系男子も…。
なので、あまりオシャレを楽しむ傾向はないでしょう。
あまりにもファッションに興味がなさすぎる草食系男子もいる為、無難というよりもダサい印象に感じることも少なくないかもしれません。
スポンサーリンク
草食系男子の特徴とは違うケースもある?
見た目が派手なのに積極的じゃない場合
草食系男子とは真逆の見た目で肉食系男子っぽいのに、あまりガツガツしてこないという男性の場合、それはアスパラベーコン男子かもしれません。
アスパラベーコン系男子は、見た目や性格が明るく肉食系男子のように女性慣れしているように見えるのですが、実は草食系男子というギャップを持つ男性になります。
「肉食系男子っぽいのに全然アプローチしてこない…私に興味ないのかな…」
という場合、もしかしたら肉食系男子に見える草食系男子=アスパラベーコン系男子の可能性がある為、まだ諦めるのは早いかもしれません。
見た目は草食系男子でも積極的にくる場合
草食系男子の特徴に当てはまっているのに、急に肉食系の顔を見せてきたらそれはロールキャベツ男子の可能性があります。
最初は警戒されないよう草食系男子を装い、女性と2人きりになると肉食系になって女性を落とすというのがロールキャベツ男子の特徴です。
今まで消極的な感じだったのに突然男を感じるような行動を取るので、女性は思わずドキッとしてしまうでしょう。
スポンサーリンク
草食系男子の特徴
草食系男子の意味を理解したところで、次は草食系男子の特徴について紹介していきたいと思います。
草食系男子とは一体どのような特徴を持つのか見ていきましょう。
女性とのコミュニケーションが苦手

女性と話すのは苦手という特徴が草食系男子には多い傾向があります。
女性とどう接していいかわからず困ってしまうため、その女性が嫌いではなくても避けてしまう草食系男子は珍しくないようです。
女性と話すのが苦手なだけなので、コミュニケーション自体に問題があるわけではなく、男性とは普通に話せる草食系男子は少なくありません。
女性と関わることがあまりなかった男性だと草食系男子になりやすい為、男子校出身に多い傾向があるでしょう。
真面目
草食系男子は真面目な性格の人が多い傾向があります。
その真面目さから仕事や人間関係などで高く評価されやすいです。
恋愛だと女性慣れしてないということもあって、必要以上に異性に関わることもないことから浮気することなく一途にパートナーを愛してくれます。
全体的に人に対して誠実な付き合いをするので、同性からも異性からも信頼される草食系男子が多いでしょう。
恋愛経験が少ない

女性とのコミュニケーションがあまり得意ではない草食系男子ですので、恋愛経験が少ないという特徴があります。
なかには恋愛経験ゼロという草食系男子も珍しくありません。
真面目な草食系男子なので、コロコロと付き合う相手を変えることなく、一人の女性と長く付き合う傾向があることも恋愛経験が少ない理由になります。
草食系男子のほとんどが「何年も彼女がいない」か「5年付き合ってた彼女と別れた」などの極端なケースがほとんどでしょう。
物静か
草食系男子はとても静かなタイプが多い傾向があります。
口数が少なく大人しい性格なので、良く言えばクールですが地味な存在ともいえるでしょう。
俗に言う陰キャに当てはまるので、誰とでも仲良くできるようなフレンドリーさはないといえます。
ただし、友達が一緒の時や趣味を楽しんでいる時などは、普段の物静かな態度が嘘のようにテンションが上がったり饒舌になる傾向があります。
自分の時間を大切にする

あまり積極的ではない草食系男子ですので、恋愛に消極的なぶん自分の時間を大切にする特徴があります。
趣味をとことん楽しむことが多いので、恋愛がなかなかできないのは趣味にばかり時間を使うことも関わっているでしょう。
なので、ややオタク気質な草食系男子も珍しくないでしょう。
趣味にかかわらず草食系男子は一人が好きな傾向が強いところがあるので、一人でいる楽しさも恋愛に意欲的にならない原因かもしれません。
スポンサーリンク
草食系男子の診断チェック
それでは、草食系男子の特徴のおさらいも兼ねて、草食系男子か診断チェックまとめをご紹介!
- 暗い色の髪
- 眼鏡
- 無難なファッション
- 男子校出身
- 女性とあまり関わろうとしない
- 恋愛経験が少ない
- 大人しい性格
- 一人行動が目立つ
- インドア派
- 長く楽しんでいる趣味がある
これらの特徴に多く当てはまっていたら、その男性は草食系男子かもしれません。
良ければ肉食系男子についてもまとめていますので、目を通してみてくださいね。