付き合う前にもかかわらず、泊まりの誘いをする男性の心理が気になっていませんか?
遊びなのか、それとも好意があって誘っているのか見極めが難しいですよね。
よって今回は「付き合う前に泊まりに誘う男性について」のご紹介です。
- 付き合う前に泊まりに誘う男性心理5つ
- 脈ありサイン6つ
- オススメの対処法3選

スポンサーリンク
付き合う前に泊まりに誘う男性心理

付き合う前に泊まりに誘う男性の心理は以下の通り。
- 一緒に過ごす時間を増やしたい
- 自分の気持ちを確かめたい
- 都合のいい関係になりたい
- 反応が見たい
- 相性を確かめたい
一緒に過ごす時間を増やしたいから
付き合う前に泊まりに誘う男性心理には、相手と過ごす時間を増やしたいという欲求が含まれます。

もちろん好きであれば下心もあるとは思いますが、もっと好きな人と過ごしたいという純粋な気持ちから誘う男性もいるでしょう。
好きな人と会う・話す・連絡するだけでは物足りないと感じたことで、泊まりに誘ったのかもしれません。
自分の気持ちを確かめたいから
付き合う前に泊まりに誘う男性心理には、自分の気持ちを確かめたいという思いが隠れています。

男性であれば、好きな人と泊まって何も思わないことはまずありません。
恋人のように過ごしてみて、「触れたい」「ずっとこうしていたい」と思える女性か、自分の気持ちを確かめようとしているのかもしれません。

都合の良い関係になりたいから
付き合う前に泊まりに誘う男性心理には、都合の良い関係になりたいという意図があることも。

遊び目的だと、付き合おうとせずに一夜限りの関係で済ませようとする傾向があります。
泊まりに誘うことで、女性にその気がある雰囲気を出しつつ、欲求を満たそうとする男性は少なくありません。
また、あわよくばいつでも寝泊まりを許してくれる都合のいい存在にできたらと考えている男性もいるでしょう。
反応を見たいから
付き合う前に泊まりに誘う男性心理には、女性が自分に対して好意を持っているか確かめたいというケースもあります。
デートでは見えにくい感情を知るために、長時間一緒に過ごしてみたいとも思っているのかもしれません。

女性であれば、付き合う前の泊まりを受け入れることには抵抗があるものです。
もし女性が快く応じれば好意がある目安にもなるので、誘ってみるだけでも価値があります。
逆に嫌がられる場合は、自分に対する気持ちが薄いことを認識できる為、告白よりも距離を縮めたり、諦めがつくこともできます。
相性を確かめたいから
付き合う前に泊まりに誘う男性心理には、相性を確かめたいという思いがあります。
男性によっては身体的な意味の場合もありますが、
泊まりに誘うことで、より長い時間を共有し、互いのライフスタイルがどれだけ合うかをチェックしたいわけです。

例えば、食事の好みや寝室の過ごし方、会話のスタイルなど、普段見えない部分を観察したいと考えています。
また、相手がリラックスしている時の反応を知ることで、さらに深い相性を確かめることもできます。
つまり、単に恋愛感情を確かめるだけでなく、長期的な関係になっても問題がない女性かを早い段階で見極めたいから誘っていることもあるでしょう。
スポンサーリンク
付き合う前に泊まりに誘う男性の脈ありサイン

付き合う前に泊まりに誘う男性でも脈ありなパターンのご紹介です。
- 泊まる時以外も連絡を取り合う
- デートプランがしっかりしている
- コミュニケーションを楽しんでいる
- 親身になってくれる
- 断っても理解を示してくれる
- 将来の話をされる
泊まる時以外も連絡を取り合う
泊まる時以外にも連絡を取り合う男性なら脈ありになります。

本気で貴方を好きなのであれば、単に肉体的な関心だけでなく、感情的なつながりを求めるはず。
泊まることが目的の男性なら別ですが、心から貴方を愛している男性なら、
最終的には付き合うことが目的なので、コミュニケーションを大切するでしょう。
デートプランがしっかりしている
付き合う前に泊まりに誘う男性が、デートプランをしっかり考えているなら脈ありです。

単なる遊びの関係でいたいなら、デートに力をいれるような面倒はまずしません。

しっかりしたデートプランの目安は以下を参考にしてみてください。
- 貴方の好みや興味を優先したデートにしている
- 人気店を予約してくれる
- 奢ってくれたりプレゼントしてくれる
- サプライズがある
- 送り迎えをしてくれる
また、デート後に感想を尋ねてきたら、好きな女性が満足してくれたか気になっている可能性大。
そのため、デートプランがしっかりしている男性は、付き合う前でも真剣にあなたと向き合っている可能性が高いです。
コミュニケーションを楽しんでいる
付き合う前に泊まりに誘う男性が、コミュニケーションを楽しんでいるなら脈ありです。
連絡同様、遊びであれば、欲求を満たしたい時だけ愛想よくする傾向があります。
好意がないと話したい気持ちもない為、日頃のコミュニケーションは適当になりがちです。
なので、以下の特徴がコミュニケーションにおいて見られるなら、好意を寄せられているかもしれません。
- 貴方の話に理解や共感を示す
- 笑ったり驚いたりとリアクションがある
- 貴方のプライベートなどに興味を示す
- 自分のプライベートについて話してくる
- 一方的に話さず貴方にも話をさせる
こうした行動は、単なる一過性の関心ではなく、あなたと感情的に繋がりたいという意図がありそうです。
親身になってくれる
付き合う前に泊まりに誘う男性が親身になってくれる場合、貴方を大事にしたいという好意が表れている可能性があります。

助けが必要な時に寄り添ってくれるのは、信頼関係を築こうとしているサイン。
「好きな人の力になりたい」「守ってあげたい」という心理が働いていると考えられるでしょう。
断っても理解を示す
付き合う前に泊まりに誘う男性が、断られても理解を示すなら脈ありになります。

貴方のペースを大切にしており、強引なアプローチを避けていると思われます。

ただ欲求を満たしたかった可能性が高いでしょう。
よって、自分の考えを押し付けることなく、貴方の気持ちを理解してくれるなら、
遊びではなく、しっかり貴方と向き合いたいという好意が考えられるでしょう。
将来の話がある
付き合う前に泊まりに誘う男性が将来の話をする場合は関係を長期的に考えている証拠です。

具体的には、どのような家庭や結婚が理想かを語ったりする傾向があります。
貴方の意見や価値観に興味を持ったり、共通のビジョンに喜びを感じているようなら、告白も近いかもしれません。
スポンサーリンク
付き合う前に泊まりに誘う男性への対処法

付き合う前に泊まりに誘う男性への対処法をご紹介いたします。
- 不安なら断る
- 男性の意図を確かめる
- 気持ちを伝え合う
不安なら断る
付き合う前に男性から泊まりに誘われて、不安を感じるなら断るようにしましょう。

今まで優しかった男性でも、密室で二人きりになった途端に豹変することは珍しくありません。
付き合っていない以上、襲われるリスクがあるわけですから、慎重に行動することが重要です。
誘いに乗ってくれるかで好意を見極めようとする男性もいますから、好きな男性には誤解を与えない断り方をするのがオススメです。

相手の意図を確かめる
付き合う前に男性から泊まりに誘われた場合、まずは男性の意図を聞くことが大切です。
どうして付き合ってないのに誘ってくるんだろう?と考えていても、それは本人にしかわからないことです。
なので、直接本人から理由を言ってもらうよう問いただすのが良いでしょう。
と、ストレートに聞いてみるようにしましょう。

互いの気持ちを伝え合う
付き合う前に男性から泊まりに誘われた場合、互いの気持ちを伝え合うことが重要です。
「その前に気持ちを聞かせて」と尋ねましょう。

曖昧なまま関係を進めると、後々誤解が生じる可能性があります。
後から「俺はそんなつもりはない」と言い逃れをされては、貴方の後悔だけが残ってしまいます。
なので、貴方から告白をして、男性の気持ちを聞くようにしましょう。

スポンサーリンク
付き合う前に泊まりに誘う男性には用心しよう

それでは、今回ご紹介したことのまとめになります。
- 一緒に過ごす時間を増やしたい
- 自分の気持ちを確かめたい
- 都合のいい関係になりたい
- 反応が見たい
- 相性を確かめたい
- 泊まる時以外も連絡を取り合う
- デートプランがしっかりしている
- コミュニケーションを楽しんでいる
- 親身になってくれる
- 断っても理解を示してくれる
- 将来の話をされる
- 不安なら断る
- 男性の意図を確かめる
- 気持ちを伝え合う
