年下男性が敬語を使う心理5つ!敬語からタメ口になるのは脈なし?

もどかしい指先 男性の言動
記事内に広告が含まれています。

もどかしい指先

仲良くなっても年下男性が敬語のままって気になりますよね。距離を感じる女性も多いでしょう。

好きな人はどういった心理なのか、年下男性に恋した女性ならば知っておきたいかと思います。

今回は敬語を使い続ける年下男性の心理と、敬語からタメ口に変わる心理などについてご紹介しますので、好きな年下男性の心理を判断するのに参考になさってみてください。

スポンサーリンク

年下男性が敬語を使う心理5つ

上下関係を優先

例え好きであっても、上下関係の礼儀を重んじて敬語を使い続ける年下男性もいます。

親しき仲にも礼儀ありと言いますので、仕事でもプライベートでも、まだ付き合っていない関係なのであれば、年下として敬語を使うべきだという心理から、仲良くなってもタメ口にならないことが考えられます。

切り替えのタイミングがわからない

好きな人であっても、どのタイミングで敬語からタメ口になれば良いかわからずにいる年下男性もいるでしょう。

「仲良くなったけど、まだタメ口になるのは早いかもしれない…」と年下男性が悩んでいることで、いつまでも敬語のままなことが考えられます。

緊張から砕けた口調になれない

好きな人と話していると緊張してしまう人も多いかと思います。

年下男性がいつまでも敬語のままな理由にも、緊張から砕けた口調になれないという心理があるようです。

特に年上の方が相手だと、言葉遣い以外にも態度や行動に失礼がないように、気を張っているのかもしれません。

誠実さをアピールしたい

年上の方には特にしっかりとした礼儀を見せることが好感を持たれやすいですので、誠実さでアピールする年下男性も少なくありません。

タメ口になって馴れ馴れしいと思われるよりは、敬語のままのほうが良い印象になるので、いつまでも敬語の年下男性もいるでしょう。

好きな人への誠意の表れもあるかもしれません。

今の関係を変える気がない

特に好意のない女性であれば、距離を縮める必要もないので、敬語のままで接しているということもあるでしょう。

いつまでも敬語のままなのは、恋愛対象ではないと遠回しに伝える為かもしれません。

スポンサーリンク

彼氏になっても年下男性が敬語を使う心理4つ

癖で敬語になってしまう

付き合う前が敬語であったり、さん付けで呼んでいたりすると、なかなか癖が抜けきれないということもあります。

夫婦になっても敬語であったり、さん付けで呼び合う方々がいますが、そういった方々も元々の関係が敬語を使う仲であったり、上司と部下の関係であった為、未だに敬語が抜け切れていないということもあります。

癖というのは中々直せませんので、仕方ないかもしれませんね。

恥ずかしい

タメ口や呼び捨てのような砕けた口調にするのが照れくさくて恥ずかしい心理の年下男性だと、彼氏になっても敬語のままということもあるでしょう。

急にタメ口になったり呼び捨てにすると恋人感が強く出てしまうので、改めて実感して照れてしまうのだと思われます。

敬語のままでいいと思ってる

別に敬語のままでいいと思っている年下男性だと、そもそもタメ口に変えようという気がないかもしれません。

相手を敬う気持ちから敬語のままでいたいと思っているのかもしれませんし、慣れている敬語のほうが話しやすいという心理もあるかもしれません。

恋人関係になっても相手を敬うことは大切ですので、尊敬を示す意味で敬語ならそれも愛の形ではないかと思います。

どうしても距離を感じるなら、直して欲しいと伝えれば敬語をやめてくれるかもしれませんね。

まだ距離がある

彼氏になったからといって、すぐに打ち解けるわけではないため、付き合ったばかりという関係であれば距離があることが考えられるでしょう。

もう少し時間が経てば、コミュニケーションを多くすることで、敬語がなくなっていくかと思われます。

スポンサーリンク

年下男性が敬語からタメ口になる心理5つ

甘えたい

年下男性が敬語からタメ口になる場合、年上女性に甘えていることが考えられそうです。

心を許している女性や母性が感じられる女性であると、素を見せて甘えることもあるでしょう。

元の性格が甘えん坊・寂しがり屋・かまってちゃんだと、付き合っていない女性にも甘えやすい傾向があるかもしれません。

対等になりたい

敬語を使う関係だと距離感がある為、「対等になりたい」「恋愛対象として見てほしい」という心理から、タメ口になることも考えられます。

いつまでもただの年下ではいたくないという心理や好意から、早く距離を縮めようとしてタメ口になり、親しい間柄になりたいことがうかがえます。

馴れ馴れしいタイプ

ちょっと仲良くなっただけで敬語からタメ口になる、やや馴れ馴れしいタイプの男性もいるでしょう。

相手の年齢などを気にせずに砕けた口調で話す人もいるので、こういった人は普段の態度でも礼儀知らずなところがあるかと思われます。

見下している

年下でありながら、相手の年上女性を馬鹿にしていたり、見下しているところがあるとタメ口になる場合もあるでしょう。

もしくはちょっとSっぽい男性だと、自分のほうが上であることを示す為に、敬語ではなくタメ口で接するかもしれません。

誰に対しても敬語

少し珍しいかもしれませんが、誰に対しても敬語になる人はいます。

もしその男性が他の仲のいい人に対しても敬語なのであれば、敬語がその人の口調みたいなものなので、距離があるというわけではなさそうです。

スポンサーリンク

まとめ

敬語に距離を感じるなら、自分から「敬語使わなくていいよ」と言うのも良いでしょう。

年下という立場から、タメ口になると馴れ馴れしいと思われそうと、遠慮してることもあるので、女性から許可すればもっと距離が縮まるかもしれません。

敬語をずっと使われているだけで脈なしというわけではないので、その年下男性の言動などで好意をチェックするのが一番ですよ。

タイトルとURLをコピーしました