かっこいいと言う女性心理は?お世辞を見極めるサインをご紹介

女性の言動
記事内に広告が含まれています。

女性から「かっこいい」と言われるとドキッとしますよね。

どんな心理で言っているのか知りたい男性も多いかと思います。

よって今回は「かっこいいと言う女性について」のご紹介!

この記事でわかること
  • かっこいいと言う女性心理
  • 脈ありサイン
  • 脈なしサイン
  • かっこいいと言われた時の上手い返し方
気になっている男性はぜひ参考にしてみてくださいね。

スポンサーリンク

かっこいいと言う女性心理

「かっこいい」と言う女性が、どのような心理で言っているかのご紹介です。

考えられる女性心理
  • 好きだから
  • そう思ったから
  • お世辞
  • 口癖になっている
  • モテたいから

好きだから

好きだからこそ褒める女性もいます。

魅力的に感じているからこそ「かっこいい」という言葉は出やすくなります。
特に好きな人は褒めたくなりますよね。

心から思ってる場合もあれば、アプローチとして言っている場合もあります。

よって、かっこいいと言う女性は、異性として強く意識している可能性があるでしょう。

異性を褒めるのは恋愛感情があるケースも多い。

本当にそう思ったから

好意がなくても褒めるというケースも珍しくありません。

ただ純粋にカッコ良く感じて言う女性もいます。
好きじゃない異性でも褒めることは確かにあるよね。

見事な活躍をしたり、大人な対応をしたり、機転を利かせた働きをするなど。

誰もがかっこいいと感じる場面・エピソードなら、好意とは関係ないかもしれません。

心から貴方を褒めているだけの女性も少なくないでしょう。

お世辞

必ずしもその言葉が本心とは限らないパターンもあります。

つまり、お世辞で言っている女性もいるでしょう。

単なる社交辞令から「かっこいい」と言う女性も少なくありません。

人間関係を良好なものにする為に、お世辞を言うことはあるもの。

その女性も状況や立場的に言わざるを得なかったのかもしれません。

よって、気を使って言ってくれただけの女性もいるでしょう。

かっこいいと言う女性が本心とは限らないので、しっかり見極めましょう。

口癖になっている

女性は感情表現が豊かな人が多いです。

なんでも「かわいい」と言う女性っているよね。

それと同じように、「かっこいい」が口癖になっているだけの女性もいます。

男性を褒める時には、反射的に「かっこいい」と言う女性も。
男性にはとりあえず「かっこいい」と褒める女性はわりといるようです。

なので、お世辞と同様に、深い意味はない女性心理となります。

日頃から人を褒める傾向がある女性なら、癖になってる可能性あり。

モテたいから

モテたい心理から「かっこいい」と言う女性もいます。

チヤホヤされたい女性は、男性をその気にさせる言動が多いです。
異性を褒めて気を引く人は珍しくありません。

「褒める」は異性からモテるテクニックとしては定番です。

言われたらドキッとしますし、脈ありの目安にする人もいます。

なので、その女性も男性から良く思われたくて言っているだけの可能性もあるでしょう。

男好きの女性が言ってることもあるので注意しましょう。

スポンサーリンク

かっこいいと言う女性の脈ありサイン

かっこいいと言う女性が脈ありなのか見極めるサインをご紹介!

主な脈ありサイン
  • 他にも褒めてくれる
  • 食事などに行きたいと言われる
  • 貴方を特別視している

他にも褒めてくれる

好意があると他の部分も褒めてくれる傾向があります。

素敵だなと思う部分が沢山あるからこそ、好きになるパターンがほとんどだからです。

貴方の細かい部分まで褒めてくれる女性は、貴方を普段から気にして見ている可能性大。
貴方の良さをよく知ってるなら、魅力的に思われているかも。

外見だけでなく内面も褒められたり、他の人から褒められないような部分を評価してくれるなど。

「ちゃんと見てくれている」と感じる女性なら、お世辞ではなく本心かもしれません。

細かい部分や具体的な評価をしてくれる女性は脈ありサインになります。

食事などに行きたいと言われる

好きな人と関係を進展させたい時、一緒に出かける人は多いです。

なので、食事などに誘われたら脈ありサインになります。

遊びや食事の誘いは、その異性と距離を縮めたい心理が考えられます。
ふたりきりなら、より脈ありサイン!

よほど親しいなら別ですが、基本的に好きでもない異性と二人きりで会おうとする人は少ないでしょう。

特に貴方の好みや行きたい場所を重視しているなら、異性として好印象になりたい可能性が高いです。

二人きりで過ごそうとするのは、貴方を意識しているのかもしれません。

貴方を特別視している

かっこいいと言う女性が脈ありか見極めるなら、貴方を特別視しているかをチェックしましょう。

特別視って例えばどんな?

主に以下のような特徴が特別視になります。

特別に見られてる時のサイン
  • 「○○くんが一番かっこいい」と言われる
  • 他の人たちとは違う高めのお土産やプレゼントをされる
  • 貴方が話しかけたり褒めると照れる

上記以外にも貴方だけにしかしないことがあるなら、その女性にとって特別な存在に思われてるのかもしれません。

他の男性と行動や発言に違いがないかチェックしましょう!

自分だとわからない人は、他の人に確かめてもらうと良いかもしれません。

特別な異性にはお世辞ではなく、本心で言う傾向が高くなりやすいです。

スポンサーリンク

かっこいいと言う女性の脈なしサイン

かっこいいと言われても、脈なしなパターンをご紹介!

主な脈なしサイン
  • 誰にでも言っている
  • 誘いを断られる
  • あまり親しくない間柄

誰にでも言っている

かっこいいと言う女性が、あなた以外のことも褒めているなら脈なしサインです。

好意がなくても「かっこいい」と言う女性なのでしょう。

特に女性が貴方より下の立場だったり、親しくないならお世辞の可能性が高くなります。

もしくは、思ったことを口にする素直な女性なのかもしれません。

他の人を褒めることが多く見られるなら脈なしと思いましょう。
特に男性を褒めることが多いなら脈なしになります。

貴方だけにしているか、というのは重要なポイントなのでチェックしましょう。

日頃から人を褒める女性か確かめておきましょう。

誘いを断られる

女性に「かっこいい」と言われるけれど、デートや食事などの誘いを断られるなら脈なしサイン。

単なるお世辞だった可能性が高いでしょう。

デートや食事は時間やお金を使うことがほとんどです。

一緒に行きたいと思えるほどの価値がないと断るケースが多いです。
好きでもないのに誘いをOKすると思わせぶりにもなるしね。

よって、かっこいいと褒められたにもかかわらず誘いを断られるなら、

異性として魅力的に感じて言ったわけではないと考えられるでしょう。

誘いに乗ってこないのは、異性として見られていない可能性があるでしょう。

あまり親しくない間柄

あまり親しくない間柄で「かっこいい」と言われたなら脈なしサインかもしれません。

親しくない相手には気を使う傾向がある為、お世辞の可能性が高くなります。
あまり関わりがないのに褒められるって確かに変かも。

ただし、親しくない女性であっても、照れるなどの好意が感じられるなら脈ありになります。

親しくなりたいけれど、好きな人となかなか話せない女性なだけかもしれません。

お世辞を見極めるなら、お互いの関係性も重視しよう。

スポンサーリンク

かっこいいと言う女性への返し方

かっこいいと言われた時の上手い返し方をご紹介!

オススメの返し方
  • 否定せずにお礼を言う
  • 女性のことも褒める
  • 冗談っぽく言う
また言われた時の参考にしてみてくださいね。

否定せずにお礼を言う

褒められると謙遜したくなりますが、否定せずにお礼を言うようにしましょう。

素直なほうが好感を持たれやすいです。

なので、「かっこいいね」と言われたら、

「ありがとう。○○ちゃんに褒められると凄く嬉しいよ」
「褒めてくださってありがとうございます。これからも頑張れそうです」

などのように返すと好印象。

謙遜しすぎると、かえって面倒に思われるので注意!
謙遜されすぎると「そんなに否定しなくても…」って苦笑しちゃうよね。

笑顔を見せたり照れたりすると、魅力的に思われやすくなりますよ。

褒められたら素直に喜んでおきましょう。

女性のことも褒める

女性からかっこいいと褒められたら褒め返すのも良いでしょう。

褒めることで好感度アップに期待できます。

異性に褒められて意識するようになる人も少なくないので、ぜひ女性の魅力を言葉で伝えましょう。

ただし、あまりにも雑な褒め方だと、お世辞に聞こえる恐れも。
確かに「褒めたから褒め返してくれたのね」って思われやすいよね。

それを避ける為には「具体的に褒める」のがオススメ。

「いつもネイルおしゃれだよね。綺麗だなぁってつい見ちゃうよ」
「○○ちゃんは丁寧なのに仕事が速いよね。本当にすごいよ」
「○○ちゃんは絶対に人を悪く言わないよね。だから周りから信頼されるんだろうな」

などのように、ただ「可愛い」「凄い」と言わないことがお世辞に思われにくいポイントになります。

冗談っぽく言う

話を楽しくしたいなら、冗談っぽく返すのも◎

真面目にお礼を言うより盛り上がることが期待できます。

なので、かっこいいと言われたら、

「えぇーほんとに?それ他の男にも言ってるでしょ?笑」
「○○ちゃんはお世辞が上手いなぁ~笑」

などのように返すと、「そんなことないよー!笑」と和やかな雰囲気になりやすいでしょう。

ただし、親しい関係や冗談が通じる女性に言うほうがオススメ。
人によっては、嘘だと思われて不快に感じることもあります。

普段から冗談を言い合える仲なら、こういった返しでも問題ないでしょう。

相手の性格や関係性によって、返し方も変えましょう。

スポンサーリンク

かっこいいと言う女性に翻弄されないように

それでは、今回のまとめです。
考えられる女性心理
  • 好きだから
  • そう思ったから
  • お世辞
  • 口癖になっている
  • モテたいから
主な脈ありサイン
  • 他にも褒めてくれる
  • 食事などに行きたいと言われる
  • 貴方を特別視している
主な脈なしサイン
  • 誰にでも言っている
  • 誘いを断られる
  • あまり親しくない間柄
オススメの返し方
  • 否定せずにお礼を言う
  • 女性のことも褒める
  • 冗談っぽく言う

以上になります。

軽い気持ちで言っているだけの女性もいますから、翻弄されないように気をつけてくださいね。

タイトルとURLをコピーしました