LINEがいつも相手で終わる心理とは?送る側に原因がある?

スマホを見て考え込む女性 女性の行動
記事内に広告が含まれています。

LINEが毎回相手で終わるという経験はないでしょうか?そんな相手に「もう少しLINEしたかった」なんて思うこともあるかと思います。

毎回相手で終わるのはなぜなのか?もしかして避けられてる?

そんな不安や疑問を抱いている方はぜひ本記事でご紹介する「LINEが毎回相手で終わる理由と原因」についてをご参考にしてみてください。

スポンサーリンク

相手で終わるのは嫌われてるから?

LINEのやり取りをしている時、相手で終わることが続くと自分とLINEしたくないのかと不安になる方もいらっしゃるのではないでしょうか?

しかし相手で終わるからといって嫌われているとは限りません。ではどのような心理が考えられるのか気になりますよね。

毎回向こうから終わらせるのは何故か。その疑問に考えられる心理をまとめましたのでご紹介していこうと思います。

スポンサーリンク

LINEがいつも相手で終わる心理

スマホを見て考え込む女性

会話が終わったと思った

LINEが相手で終わるのは、貴方が送った内容で会話が終わったと相手が判断した可能性があります。

もしくは返信するほどでもない内容だったりすると、読んで終わることも珍しくありません。

貴方としては終わったつもりはないのかもしれませんが、相手からすれば会話終了に思えたのでしょう。

スタンプは会話終了のサインと考える人もいるので、スタンプを送ってしまうことでも、返信されずに相手で終わることに繋がる可能性があります。

嫌がられる前に終わらせたい

長くLINEをやり取りしていると鬱陶しく思われやすいものです。特にあまり親しくない人・苦手な人・興味がない異性からのLINEが長く続くと苦痛に感じる人も多いです。

相手が自分をどう思っているか以前に、例え親しい間柄であってもかなりラリーが続けば「まだ続けるのかよ」と思ってしまうもの。

なので、悪い印象になりたくないと考える人だと、相手がうんざりしながらも気を使ってLINEを続けるようなことになる前に、自分からLINEを終わらせようとする傾向があるでしょう。

ほどほどで切り上げたい

LINEのやり取りの多さや時間の長さの感じ方は人によって様々です。

貴方としては「もう終わるの?」と思ったのかもしれませんが、相手からすれば「もうそろそろ終わってもいいだろう」と感じた為にLINEを終わらせたのかもしれません。

やり取りが楽しかったとしても、ずっと同じ相手とLINEし続けていると疲れてきますし、だんだん縛られているような感覚にもなってきます。

なので、その人としてはある程度LINEをしたら切り上げたい気持ちから、相手で終わることが多いと考えられるでしょう。

LINEが好きじゃない

そもそもLINEが好きではない人からすると、さっさと終わりたいと思う傾向があります。

なのでLINEがその人で終わるのも、LINEという作業を長々とやりたくないことから強制終了させていることも考えられるでしょう。

特に男性はLINEやメールなどの文字を打つ作業を億劫に感じやすい為、用件がなければ連絡してこないということも少なくありません。

よってLINEをする相手が親しかったり好きな人であっても、LINE自体を面倒に感じる人であれば、さっさと終えたい気持ちになりやすいことから相手で終わることが多いとも考えられるでしょう。

やり取りしたくない

親しくない・好きではない相手とはLINEをしたくないと考える人もいます。

やり取りをしていても楽しくないですし、仲良くなりたいという気持ちがないですから時間の無駄でしかありません。

特に恋愛対象にならない興味のない異性であれば、端からLINEする気がないですから、さっさとLINEを終わらせたいと考える人も少なくないです。

よって、LINEのやり取りをしたくないという心理がある人だと、強制的にLINEを終了しようと考えて相手で終わることも多くなりやすいでしょう。

次のLINEをしやすくするため

LINEのやり取りが相手で終わることが多いのは、次のLINEをしやすくするために自分から終わらせている可能性もあるでしょう。

例えば相手が既読で終わったり、返信がくるのかこないのか曖昧になっている場合、相手がまだLINEの返信を保留にしている可能性もあります。

そのような状況でLINEを送ってしまうと追撃LINEのようになってしまうため、相手を不愉快にさせてしまう恐れがあります。

なので自分からLINEを終わらせるようにすれば、そのような心配をすることもないので、次のLINEがしやすくなりやすいです。

どうでもいい相手なら適当なやり取りにするかと思いますので、また自分から連絡するかもしれない相手や定期的にLINEを取り合いたい相手に対してだと、このような心理からLINEを自分から終わらせることが多くなるでしょう。

ちゃんと終わらせたい

LINEでは「送ったけど返信がこない」「既読になったけど返信されない」など、LINEが終わったのかどうかハッキリしないことがあります。

「別に返ってきたら返信して、そうじゃないなら終わったんだろう」と気楽にLINEできる人ならいいですが、終わったかどうかわからずモヤモヤしてしまい、ずっとスマホが気になってしまう人も少なくありません。

よって相手を待ってモヤモヤしたくない為、用件を伝えたり会話が終わりそうになったら、さっさと自分から終わらせるようにしている人ということも考えられるでしょう。

スポンサーリンク

LINEがいつも相手で終わる原因

空気を読めていない

相手はもう会話を終わらせようとしているのに、更に話題を振って続けようとしていないでしょうか?

会話を終えるはずのところで空気を読まずに続けてしまうと、ウンザリされて相手で終わることも多くなってしまいます。

自分が話をしたいと思っても、相手が同じ気持ちとは限りません。

普通に会話をするのと違い、LINEでは文字を打つ作業がありますから、文章を考えて文字を打つという流れを何度もするのは疲れてしまうものです。

相手が話を広げる気がなかったり、リアクションが薄い時は会話を終わらせたいサインの可能性がありますので、空気を読んで自分から終わらせるようにしましょう。

話がつまらない

つまらないLINEに付き合っている時ほど、退屈で無駄な時間はありません。

話がつまらないとさっさと話を切り上げたくなりますので、相手で終わる確率も高くなってしまいます。

LINEの話題が相手には関係のない話・相手の興味のない話・愚痴や人の悪口などばかりになっていないでしょうか?

特に愚痴や悪口は聞いてるほうが嫌な気分になったりウンザリしてしまいます。相手のリアクションがイマイチだったり、同じような反応でワンパターンになってきたら、つまらないサインかもしれません。

反応に困る内容を送っている

どう返信すれば良いのか悩んでしまうようなLINEは相手で終わることに繋がってしまいます。

「~した」「~だった」というような日記みたいなLINEや報告LINEなどは、相手からすれば「だからなんだよ」「なんて返すべき?」とリアクションに困ってしまうものです。

返信し辛いLINEほど面倒くさいものはないですから、送っているLINEが自分本位になっているなら、それが原因とも考えられるでしょう。

会った時に十分なコミュニケーションを取っていない

日頃会った時にまともなコミュニケーションを取っていないのであれば、相手はさっさとLINEを終わらせようとすることも少なくないでしょう。

そういう人からすれば「なんで普段話さない人とLINEで話さなきゃいけないわけ?」と思うはずです。

LINEは連絡ツールだけでなくコミュニケーションツールでもあるので、普段話さない人と距離を縮める方法としては最適なものです。

しかし、毎回相手で終わるのであれば「親しくない人とLINEしたくない」という気持ちがあるのかもしれません。LINE嫌いな人であれば、よりそう思う傾向があるでしょう。

スポンサーリンク

相手でLINEが終わるのを防ぐコツ

質問LINEも含める

どう答えていいか困るようなLINEでは相手が強制的に終わらせてしまうことに繋がりますので、やり取りを続けたいなら質問LINEも上手く含めながらLINEしましょう。

「○○はこれ好き?」「どうだった?」など、相手に問いかけるような内容にすれば、求められている答えがわかるので相手も返信しやすくなります。

とはいえ、質問ばかりしてしまうと相手も面倒くさくなりますので、最初の話すキッカケ作りとして質問するようにして、後はなるべく会話が盛り上がるように徹底しましょう。

だらだらやり取りしない

いつまでも中身のないやり取りをだらだらしてしまうと、相手のほうからLINEを切り上げることが多くなってしまいます。

ラリーがだいぶ続いてる時や話がもう広げられない時は、もっと話したいと思ってもその日はやり取りを終えるようにしましょう。

一日に多く長くやり取りをするより、程良いやり取りで毎日するほうが相手との距離は縮まりやすくなります。

LINEをして楽しかった印象を残す為にも、だらだらとやり取りせずに頃合いを見てLINEを終わらせるようにしましょう。

相手が楽しめる話題をする

つまらない話では相手はLINEを終えたくなってしまいますので、相手が楽しめる話題を心がけるようにしましょう。

好きなものや趣味についてなど、相手の関心があるものであれば会話も盛り上がるので、相手で終わることも少なくなります。

会話の流れであったり、相手から質問された時には自分の話をするのは構いませんが、貴方のほうからLINEしたのであれば、なるべく相手が楽しめる話題にすることを意識してやり取りするようにしましょう。

LINE以外のコミュニケーションを充実させる

貴方に興味がない人からすれば、貴方がする話にも興味はありません。

LINEで仲良くなるのも良いことではありますが、イマイチ会話が弾まなかったりリアクションが薄いなら、相手は貴方をどうでもいい存在だと思っていることも考えられます。

内心では相手したくないと思っても、普段会うような関係なら無視することもできない為、仕方なくやり取りに付き合っているだけかもしれません。

なのでまずは直接会ってコミュニケーションを取るようにしてみましょう。

貴方に関心を持つようになったり、今までの印象と変われば、もっとLINEで話したいと思うようになり、相手で終わることも減るかもしれません。

スポンサーリンク

まとめ

以上がLINEがいつも相手で終わる心理や対処法についてでした。

もしかしたら貴方のLINEに問題があることから、相手はさっさと終わらせたがるのかもしれません。

また一方的に相手が終わらせると不安になるかもしれませんが、相手がLINEを苦手としている可能性もあります。

相手に合わせてLINEを送るようにして、人間関係や恋愛関係を上手く築いてみてくださいね。

タイトルとURLをコピーしました